募集中のおしごと

TREATMENT /
SYSTEM
待遇・制度

USJ採用サイトロゴ
うれしい待遇・制度がいっぱい
ライフステージが変わっても
ずっと活躍できる場所を
目指します

待遇

  • お休みの日に使用できる待遇

    パークのスタジオ・パス、割引購入券 パーク内レストラン、ショップ従業員割引

  • おしごとに関する待遇

    交通費支給(月上限3万円) マイレージボーナス 従業員食堂やFreeWifiが使用できる休憩室利用 ワードローブ貸与、シャワー、ロッカー完備

マイレージボーナスとは?

クルーならではのボーナス!
マイレージポイント数に応じて支給!!

実勤務1時間=1マイレージポイント マイレージポイントに応じてボーナス最大7万円がもらえます

制度

  • 表彰制度

    永年勤続表彰

有給休暇

一定の条件をすべて満たしたクルーには、年次有給休暇が付与されます。
付与される時間や日数は、契約によって異なります。 入社後6ヶ月以降の付与日数は、労働基準法通り。

週の契約日数 5日 4日 3日 2日
入社後6ヶ月後に付与される有給の日数 10日 7日 5日 3日
  • 育児/介護に関する制度

    育児/介護休業 育児/介護時短勤務
    その他、結婚弔辞など各種サポート

環境

私たちはお互いを尊重し、人種、民族、性別、性自認、性的指向、性の同一性や表現、宗教、年齢、婚姻状況、国籍、祖先、妊娠および出産、病状、身体的または精神的障がい、法律で保護されている特性や状態にかかわらず、従業員それぞれの固有の視点や個性を“NO LIMIT!”に発揮できる職場づくりに向けて、さまざまな取組みをすすめています。
その姿勢が認められ、職場におけるLGBTQ+への取組みの評価指標「PRIDE指標2023」※において、最高賞位である「ゴールド」を受賞しました。 日本の企業および団体におけるLGBTQ+など性的マイノリティのダイバーシティ・マネジメントの促進と定着を支援する任意団体「work with Pride」が「企業・団体等の枠組みを超えてLGBTQが働きやすい職場づくりを日本で実現する」ために日本で初めて策定したもの

LGBTQ+関連

  • 人事関連規定における取組み

    結婚や配偶者の定義を見直し、事実婚や自治体等の同性パートナーシップ証明を受けた方も対象とする、慶弔見舞金制度や休暇制度等を改定 身だしなみ基準の改定 不妊治療「出生支援休職制度」の導入
  • ジェンダーフリーな更衣室やトイレの設置

  • 研修や社内SNSなど従業員向けの理解促進

  • 状況に応じ個人が希望する姓名の使用可能

  • 社内相談窓口や専門相談員による社外相談窓口の設置

  • LGBTQ+への社内アライ(支援)の促進

障がい者雇用関連

  • 社内に障がい者サポート専属チームの設置

  • 支援機関やご家族と連携した就業サポート

  • 研修など従業員向けの理解促進

健康経営・受動喫煙対策

私たちはこれまで施設内禁煙(分煙)をすすめてきました。今後はさらなる健康経営推進策の一つとして、喫煙者だけでなく、非喫煙者を含めた従業員全員がより快適かつ健康でいきいきと過ごすことができる職場環境の実現を目的として、2024年1月1日から喫煙所を廃止し、就業時間中を禁煙とすることを目指します。
この施策を強力に推進するため、Swan Project(スワン・プロジェクト)を立ち上げました。このプロジェクトでは、施設外喫煙・分煙への取組みの他、喫煙者の卒煙をサポートする活動を強化します。

  • 禁煙外来の受診補助

    段階的な社内禁煙デーの実施

    外部講師によるセミナーの開催 など

アルバイト・パート募集中!あなたのご応募をお待ちしています!
募集中のおしごと